谷崎潤一郎と近代都市@O.L.C. 2024年度前期講座
佛教大学オープンラーニングセンター(O.L.C.)で全6回の連続公開講座を担当します。
谷崎潤一郎と近代都市
──文学で読み解くモダン文化──
日時:2024年4〜9月の火曜日10:30〜11:45
(各月1回、但し8月分は7月30日13:00〜14:15に行います。)
内容:谷崎潤一郎(1865-1965)の多彩な作品の中から、本講座では〈近代都市〉を切り口にしていくつかの作品を読んでいきます。都市空間の「近代性」は、作品に描かれた都市イメージにどのように反映されたのか、同時に、文学表現から読み取れるモダン文化の様相はどのようなものなのか、考えていきます。
◎全6回の日程と講義内容は下に貼った画像(クリックで拡大)でご確認ください。
※なおO.L.C.で配布の講座案内冊子およびデジタルパンフレットの本講座のページには一部誤った日程が記載されています。ここに掲載したスケジュールが修正後のものになります。ご注意ください。
>>PDF版はこちら

※申し込みほか詳細は、佛教大学O.L.C.のサイトまで。
谷崎潤一郎と近代都市
──文学で読み解くモダン文化──
日時:2024年4〜9月の火曜日10:30〜11:45
(各月1回、但し8月分は7月30日13:00〜14:15に行います。)
内容:谷崎潤一郎(1865-1965)の多彩な作品の中から、本講座では〈近代都市〉を切り口にしていくつかの作品を読んでいきます。都市空間の「近代性」は、作品に描かれた都市イメージにどのように反映されたのか、同時に、文学表現から読み取れるモダン文化の様相はどのようなものなのか、考えていきます。
◎全6回の日程と講義内容は下に貼った画像(クリックで拡大)でご確認ください。
※なおO.L.C.で配布の講座案内冊子およびデジタルパンフレットの本講座のページには一部誤った日程が記載されています。ここに掲載したスケジュールが修正後のものになります。ご注意ください。
>>PDF版はこちら

※申し込みほか詳細は、佛教大学O.L.C.のサイトまで。