2016/05
『奈良教育大学国文─研究と教育』第39号(2016.03)に掲載されました、大原祐治さんによる拙著の書評をこちらにアップします。
>>「読む」ことと「書く」ことのあいだ
ご執筆およびweb掲載をご快諾いただいた大原さんに心から感謝申し上げます。
>>「読む」ことと「書く」ことのあいだ
ご執筆およびweb掲載をご快諾いただいた大原さんに心から感謝申し上げます。
中央公論新社から刊行中の谷崎全集の第18巻(第13回配本)の解題を担当しました。
『谷崎潤一郎全集 第18巻』
◆主な収録作品◆
『文章読本』『聞書抄』『猫と庄造と二人のをんな』ほか
>>第18巻の目次の詳細はこちら
>>決定版『谷崎潤一郎全集』の詳細はこちら
-----
編集委員:千葉俊二・明里千章・細江光、中央公論新社、609頁、6,800円+税
『谷崎潤一郎全集 第18巻』
◆主な収録作品◆
『文章読本』『聞書抄』『猫と庄造と二人のをんな』ほか
>>第18巻の目次の詳細はこちら
>>決定版『谷崎潤一郎全集』の詳細はこちら
-----
編集委員:千葉俊二・明里千章・細江光、中央公論新社、609頁、6,800円+税